不登校生活30 〜子どもの居場所マップと親の居場所づくり〜

小中学生で不登校になっても将来は大丈夫 / 不登校生活  / 不登校生活30 〜子どもの居場所マップと親の居場所づくり〜
不登校 親 交流 居場所

不登校生活30 〜子どもの居場所マップと親の居場所づくり〜

こんにちは
子どもの不登校を6年間経験したmocoです

 

私の娘の不登校になったのは10年以上前
不登校生活を送る中で私が欲しかったのは
居場所でした

 

その次にあるといいなと思ったのは
学べる場所

 

 

moco

多くの子どもが行っている学校にいけない事は居場所がなくなる事でもありました

moco

そして学ぶ機会がなくなることでした

 

将来が不安になり
学校へ行かせようと頑張り
子どもと距離ができたり
喧嘩になったり
自己嫌悪などのループ

 

私が欲しかった情報
子どもの居場所

 

この情報って見つけにくい
なのでホームページを作った時に
(沖縄県内)不登校相談窓口情報
をまとめました

 

moco調べなので
足りない情報もあるかと思いますが

 

今度は居場所をまとめたいと
Googleマップを使い
不登校の子ども居場所・通信高校等マップ
を作りました

 

 

(お願い)
情報はmoco調べの範囲内です
日中、学校へ行ってなくても
子どもが安心して集える場所
安心して学べる場所があれば
情報提供ください
↓ ↓ ↓

情報提供フォーム

 

 

 

そしてまだ足りないと思っているのが

moco

親の居場所・交流し学びあえる場所

moco

1人で抱え込むことなく、気持ちを安心して吐き出し、そして他の方の考え方・やり方をシェアできる場所

交流し経験をシェアできる場所が少ない

単発のイベントや講演会はあるけど
親の会もあったりするけど
やっぱり1人で頑張っている方は多い

 

ここにアクセスすれば
仲間がいる、考え方や工夫を聞ける
そしてホッとできる
そんな場づくりをしたいなと

moco

親も子どもも笑顔で毎日を過ごせるために

 

 

6年間の不登校生活を子どもと歩んで思う事

 

moco

子どもの安全・安心できる場所、心のよりどころは大切

 

まずは家
そして団体・機関や趣味仲間etc

 

moco

安心できる場所やコミュニティ

 

安心できる繋がり

 

子どもにも親にも必要

 

moco

親のコミュニティをつくりたいなと考えています

 

私ができることを去年から考えています

 

仲間で集うだけでなく、経験者等のお話も聴ける場の提供や経験をシェアできる場の提供

 

いつかできたらいいなと

 

 

 

 


お母さん向けメンタリングサポート

メンタリングサポート

あなたを1人にさせない
不登校の親経験者によるメンタリングサポート

 


 

←不登校生活29 〜病気を見落とさず・健康を大切に(経験者からのメッセージ)〜

→不登校生活31 〜子どもになんと言えばいいか?の正解とは〜

 

 


少しでも参考になればと思い
娘と私が読んだ本をいくつかまとめました

娘と私(親)が不登校時代に読んだ本 盛島美奈子

→不登校時代、娘とmocoが読んでいた本

当時はとにかく本を読みまくりました
本から沢山の勇気と価値観を得ました

 

今も私の人生
娘の人生に大きな影響を与えています


 

学校へ行けない親子のためのLINEスタンプ
(Yahoo!ニュースでも掲載されました)
・親子会話編
・子ども体調編
・SOS編

2 Comments
  • k.h
    2018年9月18日 at 10:18 AM

    mocoさん、はじめまして!5年生で、学校に行きたくないと毎朝言ってる娘の母親です。mocoさんのことを、タイムスや本で知り、このように繋がったことを心から感謝します。どうしたらいいのか分からず、ただただあがいていたので、何とか情報や居場所が欲しいと思っていたところだったのです。感謝しかありません(涙)今から具体的に少しずつ動いてみようと思います。

Post a Reply to k.h Cancel Reply

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)