メディア掲載されたイベントなど

小中学生で不登校になっても将来は大丈夫 / メディア掲載されたイベントなど

色んな機会に恵まれております
9月28日(土)
私が母親役で出演した映画の上映会が
映画の撮影現場にもなったコザ中学校で行われました
(ど素人丸出しの演技ですが・・・)

母親役で出演した映画のchallenged〜ある不登校児の旅立ち〜

「2019年#不登校は不幸じゃない in 沖縄」メディア掲載
 沖縄タイムス(2019/8/19)
 琉球新報(2019/8/19)

「不登校経験を伝える親子の思い」盛島親子について特集
 NHK沖縄(2019/8/21)おきなわHOT eye
 NHK総合(2019/8/27)おはよう日本

*NHK番組については、特集頂いた事をブログにアップした内容です

イベント告知内容はこちら


8/18(日)13:00〜15:00
南風原文化センターにて開催しました

参加者は定員30名を大幅に上回る50名以上の申し込み
当日は40名の参加があり
琉球新報さん、沖縄タイムスさん、NHK沖縄さんの取材がありました

7月10日〜8月10日にかけて全国行脚します!
全国各地の主催者さん、会場確保お願いします!

と無謀にも1日2都道府県で座談会を行う小幡和輝さんの全国行脚スタート!

#不登校は不幸じゃない
全国一斉開催イベント発起人
小幡和輝さん

*8月12日にて50名を超えましたので、受付終了致します

#不登校は不幸じゃない
全国同時開催イベントの沖縄会場の案内です

*他都道府県については、発起人ブログでご確認ください→こちら

学校へ行くのが辛い
学校へ行けないご本人
保護者のためのイベントです
*関係者・支援者はご遠慮ください

9/1は子どもの自殺が増える。
子どもの自殺を無くしたい


という
発起人の小幡和輝さんの趣旨に賛同し
沖縄でも交流会を開催します

 

8/24琉球新報さんに掲載!

しかもデカく!((((;゚Д゚)))))))

 

私が沖縄会場を主催した
8/19全国同時開催イベント
不登校経験者の話を聞こう!#不登校は不幸じゃないin沖縄
紙面をかざっています!

 

体験を話したスピーカーでビックリ!

 

不登校経験者トークイベントレポート①〜#不登校は不幸じゃない in 沖縄(全国同時開催イベント)〜の続きです

 

2番目は現在2児の母
ピラティスインストラクターの志堅原京子さん

不登校は不幸じゃないin沖縄 トークイベント

京子さんも7年間の不登校経験者
学校に行こうとすると吐く
やっと良くなって登校しようとすると吐く

 

お母さんも学校へ行かせようとしていたが
娘の体が弱って行く姿をみていて
「生きていればいい」
と寄り添ってくれた
「そしたら京子が元気になっていった」
と話してくれた

 

テストも受けた事がないので内申もなかったが
行ける高校を探し進学
大学進学にも進学したが
退学することになり
自分でお金を貯めて海外留学へ

 

一流大学出身の方と肩を並べて仕事をした
そんな経験から
毎日健康に生きる事
家族が笑顔で過ごすこと
今の自分を作ってくれたのは親の支え
愛を持って生きる力を育てて欲しい
とメッセージを頂きました

 

モデル・メイクアドバイザー 盛島楓
小中6年間不登校を経験

 

いじめから不登校へ
先生から「なんで来ないの?」
と何回も聞かれたが
怖くてずーっと黙っていた

 

お母さん・お父さん

今日は参加できて本当によかった

お母さん・お父さん

素敵なイベントを有難うございます

お母さん・お父さん

子どもを信じる勇気をもらえた

 

イベント終了後
たくさんの方に声をかけられました
そしてたくさんのメールを頂きました

 

私ができること
経験者である私しかできないこと
私がやりたいと思えること
私の命を使ってやること
日々意識して生きています

 

 

不登校で辛い気持ちのなかで過ごしている親
学校に行けなかったり
行くことが辛い子どもたち

 

当時の私たちと同じ毎日を過ごしている親子
そんな親子の安心
勇気と希望と笑顔に届けと
不登校に関する活動を続けています

 

昨日(8/19)は
「夏休み明けの子どもの自殺をなくしたい」
全国同時開催イベント #不登校は不幸じゃないの沖縄会場イベントを主催しました
今回初めてmocoの中の人として
本名を公開した主催者の盛島美奈子です

*7月15日現在で、定員を上回りましたので
以後はキャンセル待ちになります

 

#不登校は不幸じゃない
全国同時開催イベントの沖縄会場の案内です
*他都道府県についてはこちら

 

学校へ行くのが辛い
学校へ行けない本人
保護者のためのイベントです
*関係者・支援者はご遠慮ください

 

9/1は子どもの自殺が増える。
子どもの自殺を無くしたい。
辛いなら学校は行かなくてもいい

 

という
発起人の小幡和樹さんの趣旨に賛同し
沖縄でも交流会を開催します

 

相談を受けたり
お母さんや子ども達の想いを聞いていると

moco

親も子どももお互いを大切に思っているのをヒシヒシと感じます 

 

子ども達も気持ちを表現できずにいる様子も伺えます

 

日々感じているお母さん達のモヤモヤや想い

 

子ども達が感じている違和感や言いづらい想い

 

 

moco

その想いを繋げられたらもっと楽になれるのではないか?