不登校生活29 〜病気を見落とさず・健康を大切に(経験者からのメッセージ)〜

小中学生で不登校になっても将来は大丈夫 / 不登校生活  / 不登校生活29 〜病気を見落とさず・健康を大切に(経験者からのメッセージ)〜
不登校ブログ 対応 moco盛島美奈子

不登校生活29 〜病気を見落とさず・健康を大切に(経験者からのメッセージ)〜

こんにちは
子どもの不登校を6年間経験したmocoです

 

不登校生活の中で
私が気をつけていた事を書きたいと思います

 

 

それは学校へ行けない症状に

moco

治療や受診の必要な病気が隠れていないか?

ということです

 

 

ついついいつもの症状だなと思ってたら
実は治療が必要な病気が隠れている場合も
あるかもしれません

 

 

私の娘は腹痛が朝から治らないな
と受診したら盲腸で手術になった事もあります
*さすがにこの時は症状重めでしたが・・

 

 

休養ととったりetcの対処しても
症状が良くならない時は
治療の必要な病気が隠れていないか?
も思い出してみてくださいね

 

 

そして健康・体調については
#不登校は不幸じゃないin沖縄
お話してくれた元不登校の
親川政明さんも
志堅原京子さんも

親川・京子

食事など健康的な生活を送って欲しい

とメッセージを伝えていました

 

→イベントレポート①

→イベントレポート②

 

 

京子さんんと以前にお話したとき

7年不登校経験した京子さん

私は家にこもって日光に当たっていなかったから骨折しやすい

 

だから日に当たるのは大切と伝えている

とお話しされてました

 

#不登校は不幸じゃないイベント後にも
下記内容をブログに書かれています

不登校のイベントで話せなかったこと・成長期の体のこと

 

 

同じくゲストスピーカーの親川政明さんも

6年不登校を経験した親川さん

食事をちゃんとして体づくりをして欲しい

 

自分はずっとカップラーメンばかり食べていたので病気をしやすかった

とお話されてました

 

当事者だからこそ
伝えられるメッセージ
そしてとても大切な事だと思いました

 

お子さんに偏食があったり
家からはなかなかでられない方も
いらっしゃると思います

 

現実は思う通りにならないかもしれません
でも頭に留めておくだけでもいいと思います

 

 

moco

生きていくための基本は体の健康と心の健康を守ること

 

そんな大切なメッセージを
6〜7年不登校だったお二人から頂きましたので改めて書き留めておきますね

 

 

6年間の不登校生活を子どもと歩んで思う事

 

moco

不登校であってもなくても親の役割は同じ

 

子どもの健康を守る事

 

生きる力を育む事なんではないかなと思います

 

moco

肩の力を抜いて
日々できることを

 


お母さん向けメンタリングサポート

メンタリングサポート

あなたを1人にさせない
不登校の親経験者によるメンタリングサポート

 


→不登校生活30 〜居場所マップとコミュニティをつくりたい〜

 

←不登校経験者トークイベントレポート③(主催者:盛島美奈子の想い)

 

←不登校生活28 〜家で勉強をしていましたか?何をしていましたか?〜

 


少しでも参考になればと思い
娘と私が読んだ本をいくつかまとめました

娘と私(親)が不登校時代に読んだ本 盛島美奈子

→不登校時代、娘とmocoが読んでいた本

当時はとにかく本を読みまくりました
本から沢山の勇気と価値観を得ました

 

今も私の人生
娘の人生に大きな影響を与えています


学校へ行けない親子のためのLINEスタンプ
(Yahoo!ニュースでも掲載されました)
・親子会話編
・子ども体調編
・SOS編

No Comments
Post a Comment

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)