第1回 KIDS◆Cafe(不登校のこどもたち開催のCafe)に行ってきました
2月10日(日)3連休の2日目
不登校の子どもたちが初開催するという
KIDS◆Cafeへ行ってきました
KIDS◆Cafeの開催をするにあたって
LINE@やキャラクターを作り
LINEでの開催案内やメニューや会場案内をしてくれた小学生のコアさん
お母さんが教えたわけではなく
自分たちでサクサクと作り上げたそう
子どもはすごいですね
KIDS◆CafeのLINE@
コアさん親子は私が8月に主催した
#不登校は不幸じゃないin 沖縄
(開催レポート①)
(開催レポート②)
(開催レポート③)
に親子で参加されていた娘さんなんです♪
8月のイベント終了後に頂いた
お母さんからのメッセージ
今日は素敵な時間を提供してくださって感謝です
娘は、イベント最後に盛島さんの娘さんとお話をして、自分の好きなことを話し
「好きなことをどんどん突き詰めて!」
と言って貰えて嬉しかったようです
不安に生きるより
幸せに生きよう!
そう思えた記念すべき日になりました!
とメッセージを頂いていたのです
その後、娘さんと
セラピードッグスクールで
施設のお手伝いを何回か体験したり
自宅で不登校の子を持つ親子で
パーティーを開催したり
ついには、子供たち主導で
お客さまを招いてのKIDS◆Cafeの開催!
これは応援しにいくしかないでしょ♪
と張り切って行ってきました
子どもの居場所
夢空間たんぽぽさんの場所をお借りしての開催
(*夢空間たんぽぽさんのチラシ)
入り口には案内板
中に入るとたくさんのお客さんで賑やか
コーヒーとガトーショコラを頂きました
ガトーショコラも子どもたちが
ユーチューブで調べ試作し完成させたものだそう
ご意見ノートも準備し
お客様の意見ももらいフィードバックも考えている!
注文番号札を準備したり
商品提供の有無を確認する方法 etc
子どもたちが、当日の流れを想像し
流れがスムーズになるよう工夫したとのこと
周知する
お客さんが戸惑うであろう事を予測し事前案内をする
当日の流れをスムーズにする工夫をしておく
お客さんのフィードバックをもらい次回に活かす
この流れを子どもたちが考え体験した
これはすごい事だと思うのです
生きていくための大切な経験
自信に繋がると思います
台所にはたくさんの子どもたちが、自分たちで考え行動していました。とても頼もしい光景でした。
役割を担いイキイキとした雰囲気
自分たちで考えて動く
そんな子どもたちを見て
また私も元気をもらいました
有難うございました♪
とても美味しかったです♪
2月3月の講座&交流案内です
↓↓↓
[quads id=2]
[quads id=1]
No Comments