こんにちは
不登校家庭メンタリングコーチ
盛島美奈子(moco)です

 

参加者

この講座を見つけた自分を褒めてあげたい

参加者

また新しい気づきがあった。参加してよかった

との声を今回もたくさん頂きました
有難うございます

こんにちは
盛島美奈子(moco)です

「生き抜く力」part2
経験に変える力について
moco

私は「失敗」という言葉を使わないようにしています

失敗=経験と考えているので「経験」という言葉を使うようにしています

もしくは「うまくいかなかった場合」という言葉を使います

 

不登校家庭メンタリングコーチ
盛島美奈子(moco)です

 

2月10日(日)3連休の2日目
不登校の子どもたちが初開催するという
KIDS◆Cafeへ行ってきました

 

KIDS◆Cafeの開催をするにあたって
LINE@やキャラクターを作り
LINEでの開催案内やメニューや会場案内をしてくれた小学生のコアさん

 

お母さんが教えたわけではなく
自分たちでサクサクと作り上げたそう
子どもはすごいですね

 

こんにちは
不登校家庭メンタリングコーチ
盛島美奈子(moco)です

 

第2回 東京開催
不登校の子をもつ親の『交流会&感情との付き合い方講座』を行います

 

お母さん

子どもにひどい事を言ってしまった

お母さん

不登校は受け入れているけど不安になる

 

周囲に同じ状況の方がいない
同じ経験をしている人の話を聞きたい
自分の不安やイライラの感情に疲れている

同じ立場の人と繋がりたいあなたへ

 

東京開催 2回目は『交流会&感情との付き合い方講座』を行います

 

第1回東京開催の様子

 

12年前に6年間の不登校生活を経験しました
当時は不安やイライラ、期待と失望など
自分の感情と付き合うのが大変でした
私がどのように感情の波と付き合ってきたのかをミニ講座としてお伝えします

 

 

こんにちは
不登校家庭メンタリングコーチ
盛島美奈子(moco)です

 

 

中学生男の子

関東でmocoさんのイベントは、ないのですか?

1年前に関東に住む男の子からメッセージを頂きました

 

昨年3月に開催した親娘トーク会
イベント開催案内を見てメッセージを送ってくれたのです

 

沖縄から関東でイベント開催をするには
飛行機代、宿泊費、会場費、案内周知など
クリアすることが多数

 

 

しかし

中学生男の子

関東でmocoさんのイベントは、はないのですか?

この言葉に丁寧に対応したい
ずっと考えていました

 

 

そしてやっと実現しました
1/26東京初開催!不登校を経験した親子による
「今できることが見つかる」講座&交流会

 

1月16日は地元新聞(沖縄タイムス)での
月1回のリレーエッセイ担当日でした
moco
今月は、親への支援について書きました
不登校 親 対応 親支援 経験

十数年前の当時、私はとても孤独でした
SNSもミクシィという
オンラインコミュニティができた頃

amebaブログもなく
ブログ発信している人も
ほとんどいませんでした
不登校は今よりも特別視の時代

 

あけましておめでとうございます
お正月もあっと言う間に過ぎましたね
今年も皆さんの笑顔に繋がる活動を頑張りますね

 

不登校家庭メンタリングコーチ
盛島美奈子(moco)です

 

 

さて、新年の目標を立てられた方も多いと思います

 

今日は、私の主催した不登校のイベントに参加されていたお母さんの目標をご紹介しますね。

 

素敵だなと思ったのと、私も似たような想いで子どもに関わってたなと思ったので
そのお母さんの目標は

お母さん

モテる!その為に笑顔で

 

とても素敵な目標だなと思いました

 

 

高校1年生からバイトを始め
当時のマネージャーさんが教えてくれたこと
あなたのファンを作りなさい
あなたに会いに来てくれる人を作りなさい
そのためには笑顔が一番大事
という教えから今年の目標に選んだそう

 

 

新年あけましておめでとうございます
いつもブログを読んで頂き有難うございます

 

少しでも皆さんの心が軽くなれる発信が出来ていたら嬉しいです

 

2018年は様々な新しい活動を行うことができました

 

特に不登校関係は
不登校当事者の想い等を今悩んでいる方々
地域や学校現場等にも届けられたと思います

↓ ↓ ↓
不登校・ヨガ・講座活動まとめ